手仕事大好き!
編み物や、縫い物が好きです。
趣味って呼べるほど、たくさんは作りませんが、形になって残るのは嬉しいです。
冬は、手芸屋さんやデパートの手芸売り場を回って、毛糸を探すのが楽しいです。
最近の毛糸は、難しい編み方をしなくても、メリヤス編みやガーター編みで素敵な、模様や色合いになります。
また質感も、いろいろあって糸がカールしていたり、小さい毛糸玉が付いていたりと種類も豊富です。
こういう糸を見ていると、帽子にしようかとか、マフラーにしようか、それともケープはどうかしら、なんて。
そうだ、もうすぐ赤ちゃんが生まれる友人には、おくるみはどうかしら?って想像するのも楽しいです。
いよいよ、毛糸を買って編み始めると、この編んでる時間が最高なんです。
心が穏やかになって、癒されるんです。
縫い物も、ミシンより手縫いが好きです。
ひと針ひと針縫って行くこの感じが、なんとも癒されます。
昔から女性は、針仕事してきましたね。
あれは、ひそかな楽しみでもあったのでしょう。
誰にも邪魔されない自分だけの時間ですからね。
一つ困ることは、残り毛糸やハギレが捨てられないことです。
どんどん、溜まって行きます。
その解決法は、残り毛糸は継ぎ足し継ぎ足して、ひざ掛けや腹巻に。
ハギレはパッチワークをして布団カバーにします。
最近のコメント