小さいサイズのフィギュア
昔から細かいものが好きだった。
人形遊びで使う食べ物の形をした指先サイズのおもちゃとか。
数年前に流行った食玩の食べ物シリーズとか、ペットボトルを買うとオマケでついてくる小さい人形のキーホルダーとかついつい買ってしまいそうなるけれどかろうじて踏みとどまっていた。
食玩の食べ物は集め始めたらキリがないくらいいろんな種類が発売されていたのと、人形のキーホルダーは知らないキャラクターのものが多かったからという理由もある。
ただ、どうしても買ってしまったものがある。
6cmくらいの高さの、アニメ
のフィギュア。
小さい頃に夢中になって見ていたアニメのそのフィギュアだけは買わずにいられなかった。
「小さいから場所もとらないしいいよね」なんて思いで6体発売されている中から特にお気に入りだった1体を買って本棚の片隅に飾った。
しばらくすると6体全てをコンプリートしていて、本棚の開いているスペースにケースを入れて飾った。
またしばらくすると最近ハマった漫画の、同じように小さいフィギュアが増えた。
というように際限なく増えていってしまっている。
かわいいから後悔はしていないけれど、フィギュアは仲間を連れてくるんだなぁとしみじみ感じている。
最近のコメント