主人の実家にもらわれたネコちゃん
私と結婚する前、主人は1人暮らしをしていて、ネコを飼っていました。
実はそのマンションはペット禁止だったんですけどね。
ある年の5月にもらわれてきたんですが、その年の8月に私の妊娠が発覚。
そこで、私の住むマンションのほうが広いのでとりあえずそこで一緒に住むことになりました。
そして、そのマンションもペット禁止でした。
禁止でしたが、大人しいネコだったのでバレないだろうということで一緒に住み始めました。
マンションの人たちにはバレませんでしたが、一つ問題が起こってしまいました。
もともと軽いネコアレルギーを持っていた私が喘息になるくらいアレルギーが出て来てしまったのです。
しかも妊娠中。
咳は出るし息は苦しくなるしで、本当に辛かったです。
「しんどいから、誰かネコちゃん預かってくれる人いないの?」と主人に聞いても「アレルギーは慣れだよ。
」と言って取り合ってくれませんでした。
ある日、本当に苦しくて窓際で苦しそうに深呼吸する私をみてやっと主人が「実家に相談する」と言ってくれました。
そう言われるとなんだか寂しく感じてしまって、ネコちゃんと主人に申し訳なくて泣いてしまいました。
軽いアレルギーだったのが、一緒に暮らしたことによってキツくなってしまい、飼い主から離れて暮らすことにさせてしまったこと、今でも後悔しています。
いつか喘息が落ち着いたらまた一緒に暮らしたいです。
最近のコメント