ロックスミス2014について
私は学生の頃にギターを3年ほどやってきました。
最近は家事、育児、仕事のため時間があまりとれず、また集合住宅であるため、なかなか楽器を演奏する機会がありませんでした。
休日などには、たまにギターはアンプをつながずに弾いていましたが、たまには本格的に音を出したいなと日頃から思っていました。
そんなとき、主人からPS3でギターやベースをつないで演奏できるゲームがあると聞き、早速購入しました。
使ってみるとアンプで音を出すのとは違い、テレビの音量で本格的な音が出るので、集合住宅でも安心して演奏できました。
レッスンモードでは、ストラップのつけ方、ピッキングなどから詳細に説明されているため、初心者の娘にもわかりやすかったようです。
ラーン・ア・ソングというモードでは、洋楽やB’z、布袋寅泰などの有名な曲が収録されており、自分の実力にあわせて譜面が本物に近づいていくので、経験者の私も楽しめました。
また、譜面はひと目でどの弦のどのフレットを押さえるかわかるようになっているので、スコアとにらめっこする時間や手間がなく、すんなり原曲に合わせられます。
ソロなどの難しい部分は、速度を落としてその部分を反復練習することで、すぐに上達しました。
現在は、ギターだけでなくベースも始めており、こちらのほうが向いているかも?と思ったりしています。
学生の頃は、L’Arc-en-Cielのコピーバンドをしていたので、追加パックで登場しないかなと心待ちにしています。
最近のコメント