ファンヒーターって温かいですね
新しいファンヒーターが欲しくなったので、
ケーズデンキに行ってみました。
最近のファンヒーターっていろんな種類があるんですね。
安いものから高いものもありますし、
それぞれ、異なる機能があって、どれを買おうか迷ってしまいます。
どのメーカーの製品も、充分な性能があることを知っていたので、
あとは好みで選ぶことにしました。
特に重視したいのが、灯油を入れるタンクの容量です。
ファンヒーターってすぐに燃料切れになりますよね。
せっかく給油しても、また数日後に給油することになるのが面倒なので、
出来るだけ給油の回数が少なくなると嬉しいのです。
それで、タンクの容量を中心に調べていきました。
4~6リットルが標準的なサイズでしたので、
6リットルのを買おうと思ったその時、見付けてしまいましたよ。
なんと容量9リットルです!
即決し、そのダイニチのファンヒーターを購入してきました。
実際に部屋で使ってみると、前のファンヒーターよりも、
だいぶ温かく感じます。
稼働させると部屋がすぐに暖かくなりますよ。
そして、最も重視していたタンクの容量ですが、
前に使っていたのが4リットルのタンクだったのもあって、
9リットルだと、週に1回給油するかどうかという感じです。
「灯油がなくなっていないかな?」と心配することなく、
なんのためらいもなく、使用することができますし、
頻繁に給油しなくていいから、とても楽です。
今回はとてもいい買い物をしました。
これで、あと10年は冬も快適に過ごすことが出来るようになりそうです。
最近のコメント