ガーデニングについて
春夏秋冬、様々な花を咲かせ、庭を彩ってくれたら素敵ですよね。
色だけじゃなく、香りもするような庭。
その家に住む家族だけじゃなく、道行く人をも幸せにしちゃうような庭だったらなおさら。
では私も、ガーデニングを初めてみようかしら?
と思っても、何から手をつけていいのか迷うと思います。
土は今のままでいいのか、どの花が季節に合っているのか、肥料はいるのか、
日当りはいいのか、などなど考える事はいっぱい。
本で勉強するのもいいし、近所の詳しい人に聞いたり、
TVでもガーデニングの番組がやっていたりするので
そちらで参考にするのもいいと思います。
いざ始めてみても、最初は枯れてしまうかもしれません。
水をやりすぎたのか、日当りが不十分だったのか。
やってみないと分からない事もたくさん。
しかし何度かやっていくうちにコツが掴めて
花の事も分かってくると思います。
花にも種類がいっぱいあって1年で終わってしまう花や、
毎年毎年綺麗な花を咲かせてくれる花もあります。
寒いのが苦手な花、太陽が大好きな花、雨が苦手な花。
ほんとに様々ですね。
人と一緒です。
一輪一輪愛情を持って育てて下さい。
そしていつか、自分が思い描いていた素敵な庭になるといいですね!
最近のコメント