もう見られないVHS
小学生の頃、ウッチャンナンチャンのウリナリ!という番組が大好きで毎週欠かさず見ていた。
タレントさん達が社交ダンスやドーバー海峡横断に挑戦する姿には勇気付けられたし、ブラビやポケビの歌には元気付られた。
中でも、ウリナリメンバーが色んな組み合わせで演じるコントが大好きだった。
ウッチャン演じるホワイティは今でもナンバーワンのおかまキャラだと思っている。
そのコントを全て収録したビデオシリーズを、お小遣いをせっせと貯めて必ず予約して買い揃えた。
今思えば、人生初のコレクション。
だが時代は変わり、ブラウン管から液晶テレビになって、VHSからブルーレイに移行してしまった。
棚に綺麗に陳列されてあるVHSのコレクションは、もう見られないのだ。
集めていたのはコントだけではなく、ナンチャン主演のインド映画「ナトゥ」と、それの舞台版、ドーバー海峡横断部のビデオもある。
買ったものだけではなく、番組を録画したビデオもちゃっかりとってある。
もう見られないし、捨てようかとも思ったのだが捨てられなかった。
思い出の品なのでこの先もおそらく取って置くのだと思う。
ビデオとしての役目は果たせないけど、大事な大事なコレクションだから。
最近のコメント