いつか使うぞ、私のカワイイ布コレクション!
私の悪い癖・・・それは、手芸店に行くとほぼ必ず布を買ってしまうこと。
もともと縫い物が好きで、ランチョンマットやコースターは基本的に手作りしてました。
でも、結婚して共働きになり、なかなか縫い物もできず。
ダンナ共々フルタイム勤務、当然残業もあります。
でも縫い物したい!という気持ちは褪せることなく、うっかり手芸店に足を踏み入れようものなら、ついついカワイイ布に目がいってしまう!
たまには作ったりしますが、せいぜい巾着袋とかエコバッグとか、使う量が知れているので、とても使い切れない・・・
イチゴ柄が好きなので、気が付けばイチゴ柄の布ばっかり、というのも使えない理由の一つです。
イチゴ柄同士だと、柄合わせで使えない。
もっとこう、シンプルなのも買わないと!と、また買い足してます。
最近はちょっと諦め気味で、布のコレクションを見て「なに作ろっかな!楽しみ!」と開き直ってます。
もし女の子が生まれたら、これでワンピース作ったら喜ぶかなぁ~と妄想したり。
あ、でも男の子だったらどうしよう?
売り物になるくらい縫い物が上手だったら、フリマにでも出すんだけどなぁ。
たまにハギレをフリマなんかで売ってる人を見かけるけど、私の大事なコレクション、そのままじゃ売ったりできない!
こうなりゃ、女の子を頑張って産むしかないか・・・
最近のコメント